希水

和久傳さんの“希水”という夏のお菓子。「薬効成分も注目される笹と、美容効果の生薬として知られるオオバコを原料に、ほのかに林檎の香りをつけた生菓子」と説明がありました。笹の香り、リンゴの香りが清々しく、暑い夏にピッタリです。その上、何だか名前が他人とは思えず、皆さんにご紹介したくなってしまいました。ちなみに私が生け花を教えていた頃の雅号は、希翆(きすい)です。
NHKの朝ドラのヒロインも、希と書いてまれちゃん。希という字には、“めったにない”、“ねがい”などの意味があるそうです。朝ドラのまれちゃんは、夢追い人のお父さんが「夢=めったにないこと=希(まれ)」と考えて、自分の子供に夢追い人になって欲しいと願いを込めて名付けたという設定で、それがタイトルになっているそうです。私も名前と教室の名前に付いたこの希という字は大好きです。この字に相応しい教室に、そして自分になれるよう頑張りたいと思います。

更新日: 2015.07.30 (Thu)


いきいき祭 No.2

イベントは、奄美諸島で古くから歌い継がれてきた奄美島唄の唄者、朝崎郁恵さんのライブ。奄美の唄には楽譜が無く、口写しで伝えられ、聴いて覚えるのだそうです。こちらでご紹介しようと先程プロフィールを拝見し驚きました。年齢を感じさせない歌声と今も精力的に活動されるパワーに感動です。天の歌声といえば良いでしょうか、魂の唄…という印象を受けました。“あはがり”という曲は、新日本風土記(NHK BSプレミアム)のテーマ曲とのことでした。ご存知の方もきっと多いですね。
そしてこのイベントに伺うきっかけは、教室に通っていただく矢頭さんのお誘いでした。今回のライブは朝崎郁恵featuring中山知。中山知さんは、矢頭さんのお姉さん。日舞、バレエ…あらゆる舞踊を習得され、今は日本だけでなく、海外にも沢山のお弟子さんがみえます。ニューヨークでご自身が創設した新しいダンスジャンル“MAI"と朝崎さんの唄とのコラボレーションは見応えがありました。人間の身体ってこんなふうに動くのかと、感動です。笑い話ですが、自宅に帰り動かしてみましたが…。姉も同じことを考え、手や足を動かしていたようですが…です。極限まで鍛えられた身体の美に感動です。
今回このイベントに伺いたかったのは、自分自身も会場をお借りして色々な会を催す立場になることがあり、会の運び方、会場の設営など勉強になればと思い参加させていただきました。会の最後は、フォレスタの森をバックに朝崎さんの唄、知さんの舞、長谷川さんの映像という贅沢なものでした。お誘いいただいた矢頭さん、貴重な体験をすることが出来ました。ありがとうございました。

更新日: 2015.07.28 (Tue)


いきいき祭 No.1

夏の風物詩花火!日曜日、おいでん祭の花火の日、私はフォレスタヒルズさんへ。7月26日から8月16日まで開催される“いきいき祭”のオープニングイベント、朝崎郁恵さんのスペシャルライブに出掛けました。今回のいきいき祭は、世界的な映像芸術家、長谷川章さんの“デジタル掛け軸”を背景に様々なアーティストの方が歌、踊り、楽器演奏を披露されるというイベントです。
デジタル掛け軸(D-K)とは、世界的なデジタルアーティストの長谷川章さんが発明した空間照明アート。今、流行っているプロジェクションマッピングとは違うものとのことでしたが、そういった照明を使ったアートの先駆けという存在の方なのだそうです。デジタル掛け軸によって映像が映し出されたフォレスタの森は、幻想的で、生きるということを静かに語りかけているようでした。

更新日: 2015.07.28 (Tue)



お花の教室希花亭ページ上部へ